top of page
アンカー 1

FIS 保育料管理 Ver2.0

 ~ 札幌市 一時預かり事業提出書類2025年度版 対応完了のお知らせ ~

更新日:2025年5月1日(Ver2.0.566)

<対応内容>

​ 札幌市へ提出する「一時預かり事業提出書類」の最新様式(1.26)への対応が完了致しました。

<更新方法>

​ ①【メイン】タブ-「21.一時預かり事業提出書類」をクリックします。

   ※メニュー番号はご利用の環境によって異なる場合がございます。

 ②「所属」・「市町村」・「月」・「出力順序」を選択します。

 ③特別な支援を要する児童の利用がある場合のみ、次の項目を「〇」「×」で選択します。
  ・加算の取得について、対象児童全員の保護者から同意を得ているか
  ・職員配置基準以上に常に職員を配置していたか

  ※これらは作成されるエクセルファイルの「総括表シート」に反映します。

 ④作成されるエクセルファイルの「総括表シート」に印字するための「担当職員」を入力します。

 ⑤画面下のメニューバーにある「様式ファイルの取得 F6」をクリックすることで最新様式のダウンロードをおこないます。

  ※様式ファイル保存先の初期値は、現在画面に表示されている「テンプレートファイル」と同一箇所になります。

 

 ⑥「実行F1」をクリックし書類の作成をおこないます。

 

​ ⑦作成されたファイルの内容を確認します。

 

​画面イメージ:印刷指示画面

札幌市_一時預かり事業提出書類画面イメージ2025~

​画面イメージ:印刷指示画面(<更新方法>③・④に該当する部分)

札幌市_一時預かり事業提出書類ひな型2025~
札幌市_一時預かり事業提出書類画面イメージ2025~

【参考】:特別な支援を要する児童に該当する場合

 「特別な支援を要する児童に該当する場合、【メイン】-「1.園児情報」- グループ項目:障がい区分の設定を変更する必要があります。

 詳細は弊社サポートまでお問い合わせください。

 ※システムから連動させない場合(お急ぎの場合など)

  作成されたエクセルファイルを直接変更して該当者に「○」をご選択の上、ご提出ください。

園児情報_特別支援
札幌市_一時預かり事業提出書類_特別支援2025~
bottom of page